また、ヒルサイドでの9/21〜23のセミナー、9/22〜27の出展も、7・8月の閑散がうそのような賑わいで、多数の方にブースにお立ち寄りいただいた。なんと6日間で2500名以上の方に「自然エネルギーびっくりクイズ」をやっていただくことができ、絵はがきをお配りした。
こんなに広く普及・啓発ができる機会はそうそうあるものではなく、発電所の完成に加え、素晴らしい成果だったと思う。寄付金も、無事150万円を突破した。この間、サポーターから受け取った件数は多数に及ぶので、箇条書きにさせていただき、たしかに受け取った確認としたい。
9/8 S・Kさん/4セット分/口座振替
9/9 K・Iさん/6/メール便
9/9 K・Nさん/18/みなくる預り
9/12 Yさん/2/マリノスタウンにて
9/12 Nさん/2/マリノスタウンにて
9/12 Sさん/4/マリノスタウンにて
9/12 F屋/6/訪問
9/12 K・Kさん/2/来宅持参
9/13 H・Sさん/11/ヒルサイドにて
9/13 A・Sさん/2/ヒルサイドにて
9/13 A・Kさん(A・Sさん経由)/7/ヒルサイドにて
9/13 S・Tさん/−9/ヒルサイドにて
※3/9に20セット分受け取り、残ったら返金する約束だったため
9/14 利息139円
9/14 M・Eさん/20/口座振込
9/15 Y・Iさん/7/訪問
9/15 F・Nさん/2/Y・Iさんより
9/15 T・Oさん/3/ヒルサイドにて
9/15 「CO-DO 30」ブース扱い分/11/ヒルサイドにて
9/15 ASA鶴ヶ峰南部/5/来宅
9/15 A・Nさん/6/郵便
9/16 あかいくつ/10/訪問
9/16 T・Fさん/3/訪問
9/16 ズーラシア休憩所扱い分/7/訪問
9/16 ズーラシアHさん/3/訪問(Eさんより)
9/17 ASA三ツ境北部/5/来宅
9/17 ASA二俣川/21/ASA三ツ境北部のAさんより
9/17 ASA鶴ヶ峰北部/6/ASA三ツ境北部のAさんより
9/17 スナックK/1/ASA三ツ境北部のAさんより
9/18 T・Iさん/10/訪問
9/18 R・Kさん/12/郵送
9/18 N・Tさん/2/訪問(Sさんより)
9/18 S・Sさん/2/訪問
9/18 K・Hさん/10/訪問
9/19 K・Oさん/10/宅急便
9/19 G・Yさん/10/口座振替
9/19 Y・Hさん/1/簡易書留
9/19 K・Mさん/12/みなくるにて
9/20 M・Iさん/6/K・Yさんより(ヒルサイドにて)
9/20 Y・Tさん/2/K・Yさんより(ヒルサイドにて)
9/20 S・Kさん/4/K・Kさんより(ヒルサイドにて)
9/21 T・Oさん/20/ころこロッジにて
9/21 K・Tさん/8/ころこロッジにて
9/21 H・Iさん/40/K・Kさんより(ヒルサイドにて)
9/21 T・Kさん/5/ヒルサイドにて
9/21 O・Sさん/6/T・Kさんより(ヒルサイドにて)
9/21 J・Nさん/9/ヒルサイドにて
9/21 R・Iさん/9/ヒルサイドにて
9/23 H・Kさん/60/ヒルサイドにて
9/23 K・Iさん/10/ヒルサイドにて
9/23 T・Mさん/7/ヒルサイドにて
9/23 C・Kさん/2/H・Tさんより(ヒルサイドにて)
9/23 N・Sさん/2/ヒルサイドにて
9/24 M・Mさん/17/ヒルサイドにて
9/24 T・Mさん/5/K・Mさんより(庄や前路上にて)
9/24 M・Iさん/1/K・Mさんより(庄や前路上にて)
9/24 K・Sさん/1/K・Mさんより(庄や前路上にて)
9/24 Iさん/1/K・Mさんより(庄や前路上にて)
9/26 A・Nさん/1/ヒルサイドブース預け
9/27 K・Kさん/4/ヒルサイドにて
9/27 S・Kさん/2/ヒルサイドブースにて
9/27 J・Hさん/2/ヒルサイドブースにて
9/27 ブース来場者/1/ヒルサイドブースにて
9/28 ASA三ツ境北部/1/来宅(読者追加分)
9/28 Y・Iさん/6/コミュニティサロンにて
そんな訳で、寄付金集金累計は159万7514円となった(看板制作費9520円は含まず計算)。
とまれ、必要最低額を突破し、ヒルサイド期間中に点灯式ができ、ひとまず、なんとか成功したと言えるように思う。これもひとえに、みなさんのご理解・ご協力・ご支援の賜物以外の何者でもない。深く深く感謝します。
本当にありがとうございました。
なお、まだ未回収分もあり、すでにある余剰金も、多少増える見込みだが、これについては、年内に、グリーン電力基金ヨコハマプロジェクトに寄付する予定である。「寄付金は全額が発電所設置のために使われます」と明記していたため、そうする選択が最善と考えている。
寄付した段階でも、改めて報告予定です。