2009年06月04日

ただいま集金累計89万2698円

5/26に、市役所に設置の進め方の具体的提案に行く。市民手作りの枝文字看板設置や、設置工事の市民参加イベント化など、それなりに興味はもってもらえたが、結論が出るまでには多少時間がかかりそうだ。正直テンションが下がるが、いたしかたない。5/29に、ASAで、とりあえず集金できている35セット分をK・Aさんから受け取る。以前書いたが、K・Aさんの尽力で、ASAでは旭区内5店で計200セットを預かっていただいている。
 
6/1は旭ジャズ定例会議。いろいろ議題・課題が多く会議も長引く。この日T・MさんとM・Iさんが各20セット分の代金を渡してくれた。また、T・Mさんは、数日後に集まりがあるそうで、追加で20セットを託す。
 
6/2はあさひ市民活動フォーラムの説明会。新たに2名に加わっていただき、欠席だったが、絵はがきのデザインをしてくれたK・Yさんと親しいFさんも参加してくださる見込みだ。4名増えることになり心強い。是非とも、フォーラムとヒルサイドをうまく連携して、その後につなげたいと考えている。この日、Y・Hさんが預けた20セット中6セット分を渡してくれた。
 
ズーラシアの集金は、5/31に行きそびれ休園日である火曜日6/2に行くことに。後から気づいたが、この日は開港記念日で臨時無料開園で、閉園時の17時頃もまだ入園者は退場しきれておらず、1万人以上で賑わったようだ。前回集金から16日後でこれまでの最長。寄付金は13150円。ズーラシアでの寄付金は通算118819円で、全体の13%以上を占め、大きく貢献している。ありがたい。
 
こうして寄付金は89万2698円となった。サポーターは140人のままで変わらず。Y150だから、早く150人にできるといいのだが。あわせて、市からの早い時期のいい返事を期待したい。
 
 
 
posted by zoosun at 00:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/29579051
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック