先日、朝日新聞に紹介し掲載されたSさんも来ており、20セットお願いする。会議終了後、8人ほどで居酒屋に。創発メンバーのつながりは楽しく、いつも有意義だ。11時閉店で解散。
そうそう、4/1は、3/18に訪ねたペットハウスから絵はがきを置きたいとの電話。時間があり、早速届けに行きイベント分も含め、40セットお預けする。お母さんと娘さん2人で、アットホームにやっている素敵な店だ。
4/5は、いまコミの総会に。以前お預けしたS・NさんとN・Mさんから1万円ずつ受け取る。また、しばらくぶりにお会いしたS・Iさんに20セットお預かりいただく。
夕方はズーラシアに。課長・係長・担当と全部異動になり初の訪問。4/25の10周年記念日に園内で販売させていただくことに。募金箱には28セット分14256円と過去最高。ただ、なくなった数も多く相変わらず複雑な気持ちだ。
帰りに通り道にある新しくできた動物病院に寄る。実は、以前も飛び込みで2回ほど顔を出すも、絵はがきを預かるのは検討する、と結構慎重だったところだ。「集まらなかったらどうするのか? 端数はどうするのか? 」など、結構突っ込んで質問してくれた。それはそれでありがたい。この日3回目の訪問にして、10セットだけ預かってくれた。
なお、サポーターは、エクセルの記入ミスで実際はもう少し多いことがわかり、現在113人、集金累計は、ようやく50万円を突破し514854円となった。