2009年03月14日

郵送申し込みもボチボチ増え、集金塁計392205円

 今週は、娘が風邪をひき学校を休み、あまり自由にうごけなかったが、郵送・メール申し込みが4件あった。3人は知らない人だったが、1人は、サスあさ休会中で、数年会っていないYさんからだった。 

2セットではなく10セット分をQUOカード同封で申し込んでくれた。当初、この手のカードは、チケットショップで換金するつもりだったが、10%くらい減額するので、とりあえず自分で引き受け換金することに。QUOカードなら、比較的使える店は多いから、少ないうちは、まぁ問題ないだろう。4件合計17セットの申し込み。
 
これに加え、私のテニス関係者から3人5セット2500円、またサスあさのNさんから、27セット分13500円を受け取る。Nさんには、追加分20セットをお渡しする。
 
3/13には、確定申告で税務署に。近くに商工会議所関係で知り合った蕎麦屋さんがあるので、そこで昼食。せいろ温鴨そばを食べる。とても美味しかった。幸い店主のKさんがいて、まちづくりよもやま話。お店にも20セット置いてもらうことに。
 
3/14は、県民活動サポートセンターで市民活動フェア。サスあさのMさんが、ラブ・アースとして参加するので、そこに置かせてもらうことに。昨夜からの暴風雨が今朝まで残り来場者の出足は悪いが、それでも店じまい直前に来て説明した2人連れの女性は、2人でと20セットを前払いで引き受けてくれた。ありがたい。この日はその20セット+11セット=15500円が集まる。
 
3/15は、私は参加できないが、フェアもありブースも開くとのこと、Mさんに32セットを預ける。この会の代表のSさん、そして、1F下のフロアで久しぶりに会えたK・Sさんにも20セットずつお願いする。ちなみに、ラブ・アースの今回の活動は、「ありがとう」のメッセージを紙に書いてもらい集め貼り出すこと。まさに、本当に「ありがとう」ございました。感謝!
 
 
 
 

posted by zoosun at 22:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/27587906
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック