2009年01月30日

サポーター20人。寄付合計は33500円に。

1/28(水)、話だけでまだ絵はがきを渡していないNさんから「Mさんが押し花教室やってて参加してるから、絵はがきもってこない? 7〜8人だけどPRの時間もとってくれるから」との電話。早速でかけ、昨晩つくった手作りポスターを使い趣旨説明。Nさん,Mさんも含め、3人がサポーターに、2人に各1セットずつお求めいただいた。


1/29(木)、市役所3カ所と近くの環境NPOの事務所2カ所を回る。旭ジャズ受賞時や「まち普請」事業でお世話になった市のTさんには、個人的にサポーターになっていただく。また、NPOは、1カ所は不在だったが、もう1カ所は理事長・副理事長がおり、とりあえずサポーターの形で事務所に20セット置いてもらうことに。


この日、集まった手持ち現金を口座に入金。一昨日までの31500円+昨日の1000円。ATMの前で、硬貨は入金できないことに気づき、私が500円を寄付して33000円を入金。

夜は「みなくる」で、このプロジェクトのキックオフミーティング(とは銘打っていなかったが関係者の集まり)。
最初だけいて早退したKさんも含め9人にお集まりいただいた。期せずして、お世話になっているAさんにもお越しいただき感謝。 ちらしや入金方法などの参考になる意見もいただく。終了後は、6人で12:00過ぎまで「サイゼリヤ」で飲食しつつ、大いに盛り上がる。

 
この日、デザイナーのYさんから1セット分として500円を渡され、累計33500円となった。サポーターも合計20人に。明後日は、馬車道のイベント「はまティー」に参加し呼びかける予定。 また、ニュースリリース配信などは、まだなので、これからがいよいよ本番。
posted by zoosun at 10:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/26090172
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック